2017年02月16日
カスタム お手軽ナイトサイト

・教わってから…
結構前にラグーンの先輩から教わっていたのですが、釣り具コーナーに行く事があまりないので先送りにしていたプチカスタムです。
きっかけは、¥100ショップで見かけた蓄光シール。もともとは、リモコンや、壁のスイッチに貼り付けるのですが、「コレ使えるんじゃ? 」って事で購入。
結果的には大成功でした。ナイトサイトが販売されていない銃でもお手軽に夜戦仕様が作れます。ただ、ポストタイプは難しいかも。
・材料
蓄光シール、瞬間接着剤(ハケで塗るもの)、デザインナイフ、ボールペン、4ミリのワッシャ、ピンセット。
蓄光シールと瞬間接着剤は¥100ショップで。ワッシャはホームセンターで手に入れました。
デザインナイフは、品揃えの良い¥100ショップに無いかなぁ?
・作り方
蓄光シールにワッシャをあてる→ボールペンでワッシャの内部をなぞる→デザインナイフで(だいたい)丸く切り出す→瞬間接着剤でサイトに貼り付ける→放置→完成。
普通のカッターだと丸く切り出すのが面倒かも。デザインナイフだと、細かく細工しやすいと思います。厳密に丸でなくても、けっこうそれっぽくなります(^^)
4ミリのワッシャだと、内径が大きい感じですが、ボールペンで印をつけてデザインナイフで切り出すとだいたい良いサイズになりました。
・使い方
ゲーム開始前に、強めのライトを至近距離でサイトにあてておく。コレだけです^^;
長時間のゲームはやっていないのですが、ラグーンだと1セット3分なので十分に光ってくれます。
・最後になりましたが
教えてくださった方、ありがとうございました。おかげさまで、日暮れ後のラグーンで使える強力なアイテムが手軽に入手できました。