2018年06月29日
遠征のお楽しみ(お食事など)

・田舎住まいなので…
鹿児島市内へ出かけるのも、結構な遠征になる田舎住まいです。もちろん、サバゲーも楽しいのですが、今回はちょっと毛色の変わった情報をば…。
県外(県内遠方)から鹿児島に遠征に来られる方の、参考になると幸いです。
・シューティングバーtrigger
前も投稿しましたが、天文館にはシューティングバーtriggerがあります。呑んだり、食べたりは珍しく無いのですが、撃てるのは鹿児島では珍しいお店です。
なお、こちらのお店、単品でオーダーすると、オリジナルのカクテルを作ってもらえます。写真の「ファイブワン」は、ラムベースのゆっくり飲めるもので、酸味の強く無いもの、という結構なわがままを聞いて作ってくださいました。
そうそう、ホワイトスピリッツがちゃんと冷やしてあります。分かりますよね? (*´∀`*)






バーに設置された武器庫

オリジナルカクテル ファイブワン
・天ぷら からり
鹿児島でちょっといいお店に行く、というとお寿司のイメージがあるようです。
県外から来られるなら、鹿児島名物は各種ありますが、日程に余裕があればこちらの天ぷらも一度ご賞味くださいませ。
自分もとある方から紹介されて行きましたが、薄衣の天ぷらは素材の味をしっかりと感じられる逸品です。通うにはちと敷居の高いお店かもですが、機会があればぜひ一度。

