2017年02月09日
シューティングバーに行ってきました

・バー&トイガン
今回、鹿児島に出かけてチャンスを掴みました。噂には聞いていたシューティングバーに行くチャンスです。
なお、blogへの掲載についてはスタッフさんから了解をいただいています。
私信:長モノの写真はしばらくかかります。m(_ _)m
・バーだ!
シューティングバーというところに行くのが初めてなので、どんなところかちょっと緊張しながら入りました。店内はウッドを基調にしたインテリアで、ボトルが並び、わりと普通のバーといった感じでした。

・メニューに違いあり
バーなので、アルコール、ノンアルコールのドリンクメニューがあります。フードもあったけど今回は諸般の事情によりお預け(;o;)
ただ、シューティングバーならではのメニューが、コレ。撃てるトイガンのメニューがありました。

システムはガンのレンタルと、1マガジンの弾代がセットになっていました。
まずは、バーというコトで、何か一杯頼むのに迷いましたが…、ギムレットにしました。長いお別れ、ずいぶん昔に読んだきりだなぁ。

・ちゃんと冷えてる
嬉しいのが、ジンがきちんと冷やされている事。ディスプレイされているボトルもありますが、ホワイトスピリッツはちゃんと冷やしてありました(^^)
久々にシェーカーの音を聞き、テンションUPです。
・気になっていた…
ギムレットでテンションがあがり、シューティングメニューをチェック。マルイのHK45が気になっていたので、こちらをオーダー。

店内にブースがあり、スタッフさんに準備をしてもらいシューティングです。

ちゃんとゴーグルもあり、消毒液まで完備されていました(あ、消毒液の写真撮り忘れた)

スコアは結構イイ線いったみたいです(^^)
・HK祭り開催?
ゆったりとお話相手をしてもらい、次に気になっていたマルイのHK417をオーダー。

長ものなので、7メーターになりますが、さすがにマルイ製。狙いを調整すれば、メタルターゲットをイイ感じで弾き飛ばします。
・県内はもちろん…
鹿児島市内の方はもちろん、市内に宿泊する機会があれば、県内、県外の方もぜひ一度行ってみてください。美味しいお酒とシューティングを同時に楽しめる機会はそうそうないと思います。
DRAGOON WinterAttack参加します
スポさばフリマ2020お品書き
写真撮影のご依頼の有償化について
遠征のお楽しみ(お食事など)
雑記 今頃ですが、始めてみました Twitter
あけましておめでとうございます〜間に合った?
スポさばフリマ2020お品書き
写真撮影のご依頼の有償化について
遠征のお楽しみ(お食事など)
雑記 今頃ですが、始めてみました Twitter
あけましておめでとうございます〜間に合った?
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
お久しぶりのお酒、シューティングも楽しんで頂けたら幸いです。
またのご来店お待ちしております(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾☆
久しぶりに美味しいお酒を楽しみ、楽しい時間を過ごす事ができました。今度はフードメニューをお目当てに行って見たいと思います。
よろしくお願いします。